ペンギンノート

福島在住ライターのブログです。 福島から見た政策・経済などについて、リアルな感覚から書いています。

2016-01-01から1年間の記事一覧

福島、放射線、廃炉を知るためのブックリスト

2011年3月以降に出版された震災関連書籍は1万冊を超えると言われています。 東京電力福島第一原発の事故に関連したものと限っても数千は下らないでしょう。 福島県内の書店や図書館には、5年半が経った今でも「震災・原発事故関連コーナー」が設けられており…

暴力のシステム~「聲の形」レビュー~

「ちはやふる(上下)」「シン・ゴジラ」「君の名は。」「四月は君の嘘」と、最近立て続けに素晴らしい映像作品を劇場で観ることができたので、そろそろハズレてもいいかなと思いながら「聲の形」のチケットを買った。 上記の都合5本を絶賛していた配偶者が…

ふくしま”みち”さがし

「福島を知るためのツアー」を企画する「作戦会議」、くるまざカフェ―ふくしま”みち”さがしーに参加してきた。 開沼博さんのオープニングトーク。 震災からの建物などのの復興はできてきたし、除染もだいぶ進んだ5年目、何が問題なのか・何が足りないのか、…

石棺騒動

東電福島第一原発の廃炉方法を検討する「原子力損害賠償・廃炉等支援機構」が今月13日に公表した「技術戦略プラン」の中に、「石棺」の文言があり、しかも「状況に応じて柔軟に見直しを図る」と記述された、ということで、県知事をはじめ地元の猛反発を招…

御嶽真田神社

海の日に山に行った。福島に引っ越してからはじめての夏を心待ちにしていた。桃が大好物である。桃農家の直売所に「桃食べ放題」の文字を見て、喜んで参戦。今の時期は白鳳とたまきという品種で、白鳳はあっさりして水気が多く、柔らかい。たまきははっとす…

はかりまくる。

今夏の参院選で、「測りまくる日本」と演説する候補者がいた。放射線測定をもっとやりましょうということのようだ。逆に言えば、彼の認識では「現状の放射線測定は足りていない」のだろう。実際の言い方では「被ばくの測定」といっているのだけれど、人体へ…